内容量 : 200ml
高知県産の大生姜にアカシアはちみつを加えてまろやかな風味に仕上げた、黄酸汁とよくあう希釈用飲料です。
古来から栄養補給にいいと言われてきた生姜。
実はその成分には美容と健康を活性化する成分がたくさん含まれていることが分かってきました。生姜は体のコンディションやリズムを整える上で様々な利用・開発が盛んな食材です。
大切なのは続けること。毎日摂り続けるからこそ、身体のリズムに生姜の力が取り込まれ、本領を発揮できるのです。
生姜に含まれる精油成分「ショウガオール」と「ジンゲロール」は、体を活性化し若々しさを保つ食材として注目されています。
豊かな風味とまろやかな辛味が特徴の「大生姜」
生姜の種類は主に3つ、葉生姜として食される「小生姜系」、辛味が非常に強く加熱に不向きな「中生姜系」、辛味がまろやかな「大生姜系」があります。
この「大生姜」をさらに高品質に育てるためには、温暖で多雨な気象条件や昼夜の寒暖差が大きいことなど、さまざまな条件が求められます。
温暖な太平洋に面した高知県は、それら諸条件を満たしており、国産生姜のなかでも市場で高く評価されています。
めぐり生姜蜜の生姜が栽培されているのは、黒潮渦巻く太平洋に面した高知県。全国でも有数の生姜の産地です。
「生姜栽培ほど手間のかかるものはない」。
生産者の皆さんは口々にそう言います。一度畑に病気が発生すると3~5年は生姜畑として使えなくなるからです。作業の際も「畑専用の靴」に履き替え、畑に菌が入らないように細心の注意を払っています。
丈夫な土壌を維持するため、夏の厳しい暑さの中、虫取り・草引きなどの管理を手作業でこまめに行ないます。また日々の天気の変化に応じて、きめ細かく水分量を調整します。
「生姜はわが子同然。栽培期間中は気が休まる時がありません。収穫の日は言わば『巣立ちの日』。心からほっとできますね」。
生産者の皆さんの努力が、今日も風味豊かで健康な生姜を育てています。
黄酸汁30mlに対してティースプーン1~2杯の〈めぐり生姜蜜〉を加え、よくかき混ぜてお召し上がりください。
冷たい炭酸水で割ってジンジャーエール!
※吹きこぼれにはご注意ください。
紅茶に加えてジンジャーティー!料理やスイーツもアイデア次第!
生姜を気軽に摂っていただくために、相性の良いはちみつをブレンドしました。アカシアはちみつは味や香りにクセがなく、やさしい味わいです。
着色料・合成保存料等を一切使用せず、生姜本来の風味と味わいを大切にしながらつくりました。
いつもの黄酸汁に加えて、体のコンディションや寒さが気になる時に、気軽にお召し上がりいただけます。
内容量 : 200ml
高知県産の大生姜にアカシアはちみつを加えてまろやかな風味に仕上げた、黄酸汁とよくあう希釈用飲料です。
3ヶ月に1度お届けします。
毎月定期的にお届けします。
めぐり生姜蜜 詳細情報
商品名 | めぐり生姜蜜 |
---|---|
原材料名 | アカシア蜂蜜、グラニュー糖、生姜、ステビア |
栄養成分 (100gあたり) |
エネルギー/250kcal、たんぱく質/0.3g、脂質/0.0g、炭水化物/62.2g、ナトリウム4.4mg |
取扱方法 |
・開栓前は直射日光や高温を避け、涼しいところに保存してください。 ・着色料・合成保存料は一切使用していません。開栓後は冷蔵庫に入れ、早めにお召し上がりください。 ・容器の底に原料成分等の沈殿物が見られますが、味・品質には問題ございません。よく振ってからお使いください。 ・原料にはちみつを使用しているため、満1歳未満の乳児には与えないでください。 |